· 

トマノン寺院

皆様! こんにちは。
初めまして、私はカンボジア日本語ガイドブンキァンと申します。 毎日、カンボジア旅行に来た日本人の皆様を案内しております。私のツアーは初めての旅行でも、一人旅行でも、家族旅行でも、団体でも安心になっております。
今日は小回りコースのトマノン寺院寺院を紹介致します。
トマノンは12世紀初頭にスールヤヴァルマン二世と言う王によって建てられたヒンドゥー教の寺院です。
王宮正面を起点とする主要道 路を真っすぐ東へ行くと、道路 を挟んで南北に向かい合う、ほ ぼ同規模の小さな寺院があります。北側がトマノン、南側がチャ ウ・サイ・テボーダであります。ト マノンに入ると中央祠堂に接続 された拝殿、さらに東塔門が続 きます。西塔門は中央祠堂より少し 離れて配置され、ラテライトの周壁で囲まれてい ます。周壁の内部には1基の経蔵が南 東隅に配され、東塔門にはテラ スが付属しています。コンパクト にまとめられた平地式の伽藍配 置で、特に中央祠堂は階段を四 方に配する十字形の平面である。 東側以外の三方には前房の付い た偽扉があるなど、さまざまな 造形が組み合 わされている のが特徴のひ とつです。
ご連絡先:
LineID: tourguide77