C02 アンコールワット朝日鑑賞ツアー
見学の時間:2.5時間
ツアーコード:C02
プライベートツアー
催行日情報:毎日催行
子供参加:可
お一人様:可
ツアー料金
・1名様の料金(30ドル)
・2名様以上は、15ドルずつ加算されます。
※11歳以下のお客様はお一人で5ドルでございます。
※3歳以下お子様は無料です。
※なお、4名様〜8名様はワンボックスカーを用意します。
また、9名様以上はマイクロバスを用意しますので、料金の詳細はお問合せください。
※ツアー料金に含まれるもの
・トウクトウク(三輪車)三人まで
・日本語ガイド
・お水
※ツアー料金に含まれない
・遺跡入場券
※お客様にご負担いただきます。
※入場券は3種類でございます。
・1日券 37ドル
・3日券 62ドル
・7日券 72ドル
チケットをお持ちでないお客様は、ガイドにお申し付けください。
当日遺跡見学前にチケットセンターまでお連れいたします。
時間 スケジュール 見所
04:30 ホテルにお迎え
04:45 チケットセンター
05:00 アンコールワット朝日鑑賞観光 約1時間20分かかります。
07:00 ホテルに戻ります。
ツアーハイライト
アンコールワットはお寺がある都と言う意味です。
この遺跡はカンボジア人の宝であり象徴です。カンボジアの国旗やお札にもデザインされています。
12世紀の中頃1113年~1150)(日本と言えば平安オールドマーケット周辺は外国人向けのレストランやショップが並び、今後ますますちゅうもくです。時代794年~1185年)スーリヤヴァルマン2世と言う王様に建てられたヒンドゥー教のヴィシュヌ神の遺跡です。東西1500メートルぐらい南北1300メートルぐらいです。お堀の幅は200メートルぐらい一周に囲まれています。アンコールワットの塔は五塔残っています。本殿の高さ約65メートルです。砂岩で3層なるピラミッド遺跡、三つ回路囲まれています。第1回路の壁でほとんど古代インドの神話の通りに彫刻しています。第2回廊には彫刻がなく、上座部仏教の石像はのち時代に持ち込まれた物ですが、盗難で頭を取られました。16世紀の中頃にアンチャン言う王様によって上座部仏教に改宗されました。
大人気ナンバー1朝日のポイントはやはり アンコールワット ですよ。とはいえ、広大なアンコー ル・ワットの中にはさまざまなポイ ントがあり、やみくもに歩き回って いるうちに日が昇ってしまいました、な んてことにもなりかねません。 ポイン トを絞ってじっくり構えよう。 西参道からは、大地から昇る朝 日が見られるわけではありませんが、 中央 塔を含んだ全体像がシルエットとし て浮かび上がり、時間とともに空の 色が変わる感動的なアンコール・ワ ットが見られます。なかでも、西参道 上の西塔門から聖池までの間がベストですよ。